2015年05月30日

工事部5月勉強会

5月の勉強会・・・?は資材置き場
竹の熊倉庫の片付けをしました。

まずは皆で指差し確認からグッド(上向き矢印)

RIMG0006.JPG


RIMG0003.JPG


RIMG0001.JPG

みんなで作業しました。
これからも、この状態を維持していきましょうるんるん
posted by 管理人 at 16:43| Comment(0) | 大仁産業 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月30日

土井川完成!!

年度末の3月は公共工事の検査が多い時期です。
次々と工事が検査を終え竣工をむかえました。
そんな中、何度か進捗状況をお知らせして来た土井川も
無事に完成しました。

施工箇所毎の着工前→竣工の写真です
まずは上から全体を・・・

051着工前.JPG

                

052完成.JPG

次は中ほど・・・

021着工前.JPG

                

022完成.JPG

そして下から・・・

011着工前.JPG

                

012完成.JPG

着工前の写真からは3年前の豪雨災害の被害の大きさを
今もしっかりと感じる事ができます。

こうしてひとつひとつの工事が安全に無事に完成するのは
容易なことではありません。
施工に関わった人達の努力はもちろん
それを支え見守る周囲の力も大きいと感じます。

これからも健康第一・安全第一・元気な笑顔で
よろしくお願いします。
posted by 管理人 at 00:00| Comment(0) | 大仁産業 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月28日

工事進捗 土井川そのB…?

あっという間の2月・・・明日から3月ですねダッシュ(走り出すさま)
この何日かは暖かな日差しが続いて、このまま春が来そうな感じでするんるん

今回は以前から何度か進捗を報告していた
阿蘇市の手野地区の現場です。

1425094769691.jpg

2月の中旬、この様な感じで現場は進んでいます。
工期まで残りひと月です。
3月も代理人の鬼の段取りで進めて行く事でしょう。
これまで通り安全第一でお願いします。
posted by 管理人 at 12:56| Comment(0) | 大仁産業 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。