2016年12月24日

日和技建12月度勉強会

もういくつ寝るとぉ〜お正月♪

2016年もいよいよ終わってしまいます

今年最後の勉強会は、ISOの審査で指摘のあった「該当法規制チェック」を
全員で行いました。PC200014.JPG

聞きなれない法律名にも頑張って向き合うメンバーの姿がステキでした(笑)

PC200013.JPG

2017年もチーム力と笑顔で頑張ります

皆様、どうぞよいお年をお迎えください
posted by 管理人 at 14:33| Comment(0) | 日和技建 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月28日

ISO審査

2016年も残りわずかとなりましたね。
本当に時の過ぎる速さを感じます

今年もISOの審査受けました。

今年はなんとお褒めの言葉をたくさん頂きまして、

益々やる気が出てきました


更に「5Sの徹底」進めていきたいと思いました
posted by 管理人 at 00:00| Comment(0) | 日和技建 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月29日

日和技建10月度勉強会

10月も残り数日・・・。
小国の秋は朝晩の気温の差(寒暖の差というのでしょうか・・・?)が
激しくて体調を崩してしまいがちですね


日和技建のメンバーにも風邪症状でダウンした人がちらほら
塩うがいで予防しましょう!!


今回の勉強会は鎗水さんによる「安全講習」でした。
メンバーが学んできた資料を使い、

1.感電事故防止
2.通信ケーブル事故防止
3.土木事業における事故防止
4.重機運搬時の接触事故
5.ダンプ作業時における接触事故
の確認を行いました。

001.JPG


安全第一・健康第一で頑張りましょう
posted by 管理人 at 10:39| Comment(0) | 日和技建 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする